2009年1月30日金曜日
ウェルカム飾り
2009年1月28日水曜日
カーシャンのばら水
トルコで薔薇水に慣れたためか、薔薇水に自然に目がいきます。
薔薇の優雅な美しさに魅せられます。
絵では、ルドゥーテの絵に魅せられ、レターセットなどを見つけると買ってしまいます。
高島屋は、創業者がバラが好きだったことから、薔薇をとても大事にしているらしくて、薔薇フェアにお邪魔したときには、とても興味深かったです。
私が今までで一番、気に入っているものを紹介しましょう。
商品名は「カーシャンのばら水」です。原産国はイラン。水蒸気蒸留をしています
製造販売元は、クロスロードトレーディングです。
/www.crosroad.com/
とても純粋な自然のばら水で、添加物が入っていないので、うちの冷蔵庫で待機しています!
たまにシュッを顔やらにふりかけます。
1本、税込み価格、2350円もするのですが、長期間、ぜいたく感が味わえます。
そういうものを、もつのも、いいのでは、ないでしょうか。
このクロスロード・トレーディングというのも、おもしろい会社です。
薔薇の優雅な美しさに魅せられます。
絵では、ルドゥーテの絵に魅せられ、レターセットなどを見つけると買ってしまいます。
高島屋は、創業者がバラが好きだったことから、薔薇をとても大事にしているらしくて、薔薇フェアにお邪魔したときには、とても興味深かったです。
私が今までで一番、気に入っているものを紹介しましょう。
商品名は「カーシャンのばら水」です。原産国はイラン。水蒸気蒸留をしています
製造販売元は、クロスロードトレーディングです。
/www.crosroad.com/
とても純粋な自然のばら水で、添加物が入っていないので、うちの冷蔵庫で待機しています!
たまにシュッを顔やらにふりかけます。
1本、税込み価格、2350円もするのですが、長期間、ぜいたく感が味わえます。
そういうものを、もつのも、いいのでは、ないでしょうか。
このクロスロード・トレーディングというのも、おもしろい会社です。
ラベル: 品物
2009年1月27日火曜日
トルコのピスタチオ 私感
家族みんな大好きです。トルコのスーパーで売っているピスタチオ。トルコでも、けっこう、いい値段がした覚えがあります。
まず、袋を開けて、(かなり行儀悪いのですが、)顔をつっこむようにして、匂いをかぎます。いいにおい(^ ^)続いて息子も・・。
うーーん。
家族みんな、むさぼるように(品がなくてスイマセン)食べました。一晩で食べつくし、(^ ^)次の日、日本のスーパーでピスタチオ(アメリカ産)を買ってみました。うすうす、なんか、日本で売っているのは物足りないと思っていたことを確かめようと。
(これも、ちょっといやしい根性?まあ、いいよね。)
日本でスーパーで売っているアメリカ産のもの、食感は一緒で、香りが全然してこないのです。
トルコのスーパーで売られているものは、もちろん、食感も同じようにいいですが、食べたときの、ふんわり香りが豊かだと思います。
まず、袋を開けて、(かなり行儀悪いのですが、)顔をつっこむようにして、匂いをかぎます。いいにおい(^ ^)続いて息子も・・。
うーーん。
家族みんな、むさぼるように(品がなくてスイマセン)食べました。一晩で食べつくし、(^ ^)次の日、日本のスーパーでピスタチオ(アメリカ産)を買ってみました。うすうす、なんか、日本で売っているのは物足りないと思っていたことを確かめようと。
(これも、ちょっといやしい根性?まあ、いいよね。)
日本でスーパーで売っているアメリカ産のもの、食感は一緒で、香りが全然してこないのです。
トルコのスーパーで売られているものは、もちろん、食感も同じようにいいですが、食べたときの、ふんわり香りが豊かだと思います。
ラベル: 食べ物
ビスケット
2009年1月26日月曜日
ネスレのピスタチオ入りミルクチョコレート Nesle , Antepfıstıklı Sütlü Çikolata
突然の小包が届きました。
トルコをなつかしんでというメッセージ。
箱をあけたときに、ああ、トルコの匂いだと思いました。(何からする匂いだったんだろう。)
うれしいものです。普段、どうやったって手に入らないものたちだし。いろんなお菓子と飲み物のTパックが入っていました。
風邪気味でまいっていたのですが、このピスタチオ入りチョコを一枚、 一気に
かぶりついて食べてしまいました。
うーー満足。
この、チョコ、日本のと味が違うんだよなー。
ビターです。
チョコレートの包みの裏の文章をちょっと、読んでみました。
世界で1875年からずっとチョコレートですばらしいものを作りだしてきたネスレ。チョコレートにおけるこの専門性と経験とともに、ちょうど100年間に渡り、トルコでチョコレートに夢中になっている人たちに、他に例をみないおいしさを提供しています。今、ネスレは、100年の熱狂とともに新しくなるこの柔らかいおいしいものを、あなたたち、チョコレート好きの人たちと、分かち合います。
Dünyada 1875'den beri çikolata ile harikalar yaratan Nestle,çikolatadaki bu uzanlığı ve deneyimiyle,tam 100 yıldır Türkiye'de çikolata tutukunlarına benzersiz lezzetler sunuyor.Şimdi Nestle,100 yıl coşkusuyla yenilediği bu yumuşacık lezzeti siz çikolata severlerle paylaşıyor.
訳してみて、こういう風なオーバーな表現を、こういうところでは使うんだなと思いました。
エンターメント性を出すということでしょう。
注 トルコ語は専門でないので、もし、間違いなど気付かれた方は、よければ教えてください。特にyumuşacıkというところの訳があやしい。
よく読んでいると気づきますが、成分表示とともに、下記のような記述もあります。
私どものの製品には、どの種類のものにも、豚の脂や添加物は含まれていません。
Ülünlerimizin hiçbir çeşidinde domuz yağı ve katkıları yoktur.
ちなみにこのチョコレート、100グラムで558キロカロリーだそうです。1枚、80グラムなので、470.4キロカロリー一気に食べたということになります。だいたい成人の一日摂取カロリーが2000キロカロリー前後だそうです。
まあ、ちょっと計算してみただ・け・です。
トルコをなつかしんでというメッセージ。
箱をあけたときに、ああ、トルコの匂いだと思いました。(何からする匂いだったんだろう。)
うれしいものです。普段、どうやったって手に入らないものたちだし。いろんなお菓子と飲み物のTパックが入っていました。
風邪気味でまいっていたのですが、このピスタチオ入りチョコを一枚、 一気に
かぶりついて食べてしまいました。
うーー満足。
この、チョコ、日本のと味が違うんだよなー。
ビターです。
チョコレートの包みの裏の文章をちょっと、読んでみました。
世界で1875年からずっとチョコレートですばらしいものを作りだしてきたネスレ。チョコレートにおけるこの専門性と経験とともに、ちょうど100年間に渡り、トルコでチョコレートに夢中になっている人たちに、他に例をみないおいしさを提供しています。今、ネスレは、100年の熱狂とともに新しくなるこの柔らかいおいしいものを、あなたたち、チョコレート好きの人たちと、分かち合います。
Dünyada 1875'den beri çikolata ile harikalar yaratan Nestle,çikolatadaki bu uzanlığı ve deneyimiyle,tam 100 yıldır Türkiye'de çikolata tutukunlarına benzersiz lezzetler sunuyor.Şimdi Nestle,100 yıl coşkusuyla yenilediği bu yumuşacık lezzeti siz çikolata severlerle paylaşıyor.
訳してみて、こういう風なオーバーな表現を、こういうところでは使うんだなと思いました。
エンターメント性を出すということでしょう。
注 トルコ語は専門でないので、もし、間違いなど気付かれた方は、よければ教えてください。特にyumuşacıkというところの訳があやしい。
よく読んでいると気づきますが、成分表示とともに、下記のような記述もあります。
私どものの製品には、どの種類のものにも、豚の脂や添加物は含まれていません。
Ülünlerimizin hiçbir çeşidinde domuz yağı ve katkıları yoktur.
ちなみにこのチョコレート、100グラムで558キロカロリーだそうです。1枚、80グラムなので、470.4キロカロリー一気に食べたということになります。だいたい成人の一日摂取カロリーが2000キロカロリー前後だそうです。
まあ、ちょっと計算してみただ・け・です。
ラベル: 食べ物
2009年1月22日木曜日
トルコの切手
切手って今まであまり注目してなかったんですが、とても特色が出るおもしろいものです。昨日、2通の封書が届きました。よく見ると、きれいで地方色が出ていて貴重に思えてきました。景色の切手は、メルディン、ワン、トカットと地名も入っていて絵もそれぞれ違う。いずれも行ってみたい美しい景色の広がっていそうな町です。
追記
アルダハン(Ardahan)という地方の切手も発見。川があって城塞があるようです。この切手、いったい何種類あるんでしょう。
ラベル: 品物
ジェム・ユルマズのコンサートDVD
今日、手芸をしながら見ていたジェム・ユルマズのコンサートDVD。トルコ語をすごい勢いで忘れていっているためだと思うが、前より、意味が分からなくて笑えなくなっていた。(彼のコンサートに行ったときは、涙を流して笑っていたのに。)
それでも、彼の芸達者ぶりは伝わってきた。ころころ変わる声の音を聞いているだけでも、雰囲気を思い出す。
しゃべるしゃべる。一芸に秀でた人はかっこいい・・という言葉を思い出しました。
Kyou syugei wo shinagara miteita cem yilmaz no DVD. Torukogo wo sugoi ikioi de wasureteitteiru tame dato omou ga,
mae yori imi ga wakaranakute waraenaku natte ita.
(Kare no konse-to ni itta toki ha namida wo nagashite waratte ita noni.)
Sore demo, kare no gei-tassya buri ha tsutawatte kita.Korokoro kawaru koe no ne wo kiite iru dake demo, huniki wo omoidasu.
Syaberu syaberu.Ichigei ni hiideta hito ha kakkoii toiu kotoba wo omoidashi mashita.
追記
今、トルコでは、「AROG」という映画がやっているんでしょう?どういう意味かと思ったら、前に作った自分の映画「GORA」を逆から並べたそうです。
それでも、彼の芸達者ぶりは伝わってきた。ころころ変わる声の音を聞いているだけでも、雰囲気を思い出す。
しゃべるしゃべる。一芸に秀でた人はかっこいい・・という言葉を思い出しました。
Kyou syugei wo shinagara miteita cem yilmaz no DVD. Torukogo wo sugoi ikioi de wasureteitteiru tame dato omou ga,
mae yori imi ga wakaranakute waraenaku natte ita.
(Kare no konse-to ni itta toki ha namida wo nagashite waratte ita noni.)
Sore demo, kare no gei-tassya buri ha tsutawatte kita.Korokoro kawaru koe no ne wo kiite iru dake demo, huniki wo omoidasu.
Syaberu syaberu.Ichigei ni hiideta hito ha kakkoii toiu kotoba wo omoidashi mashita.
追記
今、トルコでは、「AROG」という映画がやっているんでしょう?どういう意味かと思ったら、前に作った自分の映画「GORA」を逆から並べたそうです。
ラベル: 娯楽
袋モノを作ってみました。 kuçuk çantalar
2009年1月18日日曜日
トルコのオヤのつけてキーケースを作ってみました。 Toruko no oya wo tsukete ki-ke-su wo tsukutte mimashita
キーケースをミシンと手縫いで作ってみました。
トルコのオヤをポイントとして、縫いつけました。
Ki-ke-su wo mishin to tenui de tsukutte mimashita. Toruko no oya wo point to shite ,nuitsuke mashita.
ラベル: 手作り
ぶどうの葉のドルマを作りました。
2009年1月10日土曜日
ブドウの葉が届いた
突然、家に、ブドウの葉の塩漬けが届きました。
私と長男は、ヤプラック・ドルマというトルコ料理が大好きだというのを思い出して、
トルコ人の友達が送ってくれたようです。
さて、トルコでは、作ったものをいただいたり、どうしても食べたければ、缶詰でも、できたものが売っていたので、作ったことが一度もありません。
メールにて、友達に作り方を教えてくれるように頼みました。
レシピが届きました。
なんし、指1本くらい分のごはんを、ブドウの葉で巻いていくのですから、とっても手間のかかるお料理です。(お稲荷さんなんて、メじゃないのよ!)トルコの主婦は働き者なのです。
ご飯は、ドルマの素で作る手抜きをするレシピですが・・(^ ^)
ちょっと作るのは、いいタイミングの時が満ちるのを待つことにして、レシピだけは、紹介しておきます。
ブドウの葉は、2時時間、熱湯の中につけておきます。塩分を抜くため。
そのあと、水でよく洗います。
中に、調理済みのごはん(ドルマの素で作ります)を入れ、くるくると巻きます。
鍋にきれいに、並べます。
他の鍋でスプーン2杯のサルチャと熱湯を混ぜて、ソースを作ります。
(このソースは、鍋の底に並べたドルマがかぶるくらいの量必要)
ドルマの上にソースをかける。
ソースがなくなるまで、ブドウの葉の固さにもよるが、だいたい40分くらい、煮る。
送られてきたレシピの最後には Afiyet olsun (召し上がれ)と添えられていました。
私と長男は、ヤプラック・ドルマというトルコ料理が大好きだというのを思い出して、
トルコ人の友達が送ってくれたようです。
さて、トルコでは、作ったものをいただいたり、どうしても食べたければ、缶詰でも、できたものが売っていたので、作ったことが一度もありません。
メールにて、友達に作り方を教えてくれるように頼みました。
レシピが届きました。
なんし、指1本くらい分のごはんを、ブドウの葉で巻いていくのですから、とっても手間のかかるお料理です。(お稲荷さんなんて、メじゃないのよ!)トルコの主婦は働き者なのです。
ご飯は、ドルマの素で作る手抜きをするレシピですが・・(^ ^)
ちょっと作るのは、いいタイミングの時が満ちるのを待つことにして、レシピだけは、紹介しておきます。
ブドウの葉は、2時時間、熱湯の中につけておきます。塩分を抜くため。
そのあと、水でよく洗います。
中に、調理済みのごはん(ドルマの素で作ります)を入れ、くるくると巻きます。
鍋にきれいに、並べます。
他の鍋でスプーン2杯のサルチャと熱湯を混ぜて、ソースを作ります。
(このソースは、鍋の底に並べたドルマがかぶるくらいの量必要)
ドルマの上にソースをかける。
ソースがなくなるまで、ブドウの葉の固さにもよるが、だいたい40分くらい、煮る。
送られてきたレシピの最後には Afiyet olsun (召し上がれ)と添えられていました。
ラベル: 日本でトルコ料理
新年のカード~トルコから~ Shinnen no ka-do Toruko kara
Yeni yılda...(
(新しい年で・・・)と表紙にあって、中を開くと、...özgürlüğün tadını çıkarmaya devam (自由を味わい続けてね。)と印刷が入っています。
トルコ語のこんなかわいいカードもあるのね。
私のことをよく知っているお友達らしいカードの選択だなと思いました。たぶん、ワインを持ってソファーに座っているのは、私のイメージなんだろうな。(^ ^)
中にはマグネットとヘアピンのかわいいプチプレゼントも入っていました。
マグネットには、トルコ語の文章と絵(クマとウサギのぬいぐるみが丘に座り込んでいる。)が印刷されています。かわいい。これまた、上手に選んでくれました。
トルコ語の文章は、下記の通りです。Gerçek arkadaşlar bulunması zor ayrılması güç ve unutulması imkansızdır
(本当の友達を見つけるのは難しい。別れるのは難しく、忘れるのは不可能なことである。)
心底、嬉しかった。
引っ越してから、彼女とチャイを飲めないのは本当にさびしいけれど、
あなたの幸せをいつも願っていますという彼女の姿勢が、
私を勇気づける日もあります。
ラベル: トルコ語
(トルコに住んでいるときからの)お気に入りのパスタ麺
なんでもないこなんだけど・・・
なんか、気に入っていて・・・
トルコでこのスパゲッティー麺がなぜか、気にいっていました。たぶんイタリア製だから、トルコのものというわけじゃないんだけど、日本に戻って、
このパスタ、食べられないのは、さびしいなと思ったのです。
(コープと特別コーナーみたいなので、この。バニラっていう会社は並んでいたけど、高かったし、同じのは、なかった。この会社のこの、平らの麺がいいのだ!!)
なんとなく、せこく最後の1袋だけ食べずにとっていて、今日、食べきっちゃいました。
麺が平たくて、こしがあって、ウマい!
ちなみに・・
納豆とスパゲッティー用の混ぜるだけ「たらこ」をパスタに混ぜて食べるの、オススメです。
トルコに住んでいる日本人の方がよく作るって教えてもらったのがきっかけなんですが・・・
おいしいです。(^ ^)
ちなみにトルコ在住の場合、納豆は、パックはずして、ラップでびっちり包んで冷凍して、トルコまで持ってこれます。また、自分で作ることも・・・私も挑戦したけれど、へたっぴで、2回きりの挑戦で・・しかも、そのほとんどは、(責任とって!)自ら食べました。。。
Barilla
BAVETTE- YASSI SPAGHETTI
cooking time10 minutes
追記
ついに、小麦粉と卵で、パスタ、作っちゃいました。1時間もあったら、簡単に出来上がってしまいます。
おすすめ。(1月10日夕食)家族全員から、この、Barilla の麺よりも、もっとおいしいと大好評。
私って本当に食いしん坊。。
ラベル: トルコで日本料理
2009年1月7日水曜日
私的勝手な提案!白川郷とサフランボルを姉妹都市に。shiteki kattena teian|!Shirakawagou to Safranbol wo shimaitoshi ni
年末は両親と家族と一緒に白川郷に行ってきました。
昔の民家があり、中を見学しました。「和田家」です。中には、いろりがあって、縁側のある和室があって、ちゃんと床の間があって・・・2階には道具類、そしてはしごで屋根裏部屋に上がることができます。
居間の感じなんかは、私のおばあちゃんの前のおうちの造りを思い起こさせました。
周辺では、民芸品が売っていて、私は籠をひとつ、買いました。とっても気に入っています。
私はこういう場所が大好きです。
1泊して、ゆっくり町を散策したいなあと思いました。
ここは、ご存知の通り、世界遺産。
この町の通りを歩くうちに、トルコの世界遺産、サフランボルの町のことも思い出しました。特に、質のいい民芸品が安くで売っているところが似ていると思いました。また、保存食などの地域の食べ物があること。サフランボルのクユケバブを思い出しました。特産品という点でいえば、白川郷で飲んだどぶろくもおいしかったですよ。
そして、民家の展示があって、昔の生活の知恵を体感できることが、やはり中心的な共通点です。サフランボルの民家については安達智英子さんという日本人の建築の専門家もいらっしゃるのですから、心強いです。
やっぱり、白川郷の昔ながらのこういった家々も、知恵にあふれた造りになっているのだと思います。
(意外と自国のことだと当たり前すぎて、解説できなかったりするものです。)
そういえば、外国人の方も見に来られていて、すれ違いました。交通の便の悪いことを考えると、やはり外国の方にも魅力のある場所なんだろうなと思いました。
こんな風な観察から、私の心の中で、トルコのサフランボルと日本の白川郷を(勝手に)姉妹都市に認定しました。岡山県牛窓をトルコのアソスとを姉妹都市にしたのが最初(2008年7月25日ブログ参照)で、私の私的勝手な姉妹都市、第2号となります。
めでたし。
Nenmatsu ha ryoushin to kazoku to SHIRAKAWAGOU ni itte kimashta.
Mukashi no minka ga ari, naka wo kengaku shimasita.{Wada -ke} desu. Naka niha IRORI ga atte,ENGAWA no aru WASHITSU ga atte,cyanto TOKONO-MA ga atte...2 kai niha dougurui,soshite hashigo de 2 kai ni agarukoto ga dekimasu.IMA no tsukuri nanka ha watashi no obaacyan no mae no ie no tsukuri wo omoiokosase mashita.
Syuuhen deha mingeihin ga utte ite, watashi ha kago wo hitotsu kaimashita.Tottemo ki ni itte imasu.
Watashi ha kouiu basyo ga dai suki desu.
1 paku shite yukkuri machi wo sansaku shitai na to omoi mashita.
Kokoha gozonji no toori sekai isan.
Kono machi no toori wo aruku uchi ni , Toruko no sekai-isan Safranbol no koto wo omoi dashi mashita.Toku ni shitsu no ii mingei -hin ga yasuku de utteiru tokoro ga niteiru to omoimashita.
Mata hozon-syoku nado no chiiki no tabemono ga arukoto. Sanfranbol no kiyi-kibabi wo omoidashi mashita.Tokusan-hin to iu koto de ieba, SHIRAKAWAGOU de nonda DOBUROKU mo oishikatta desu yo.
Soshite MINKA ga atte , mukashi no hitobito no chie wo taikan dekiru koto ga , yahari cyuushin to naru kyoutsuu ten dato omoimasu.
(mochiron,sore yue ni dochira mo sekai isan nano desyou)
Safranbol ni tsuite ha Adachi Chieko san to iu Nihonjin no kenchiku no senmonka mo irassharu no desukara kokoro duyoi desu.
Yappari SHIRAKAWAGOU no kouitta ieie mo, (Safranbol no ieie ga soude aru you ni) chie ni ahureta tsukuri ni natte iru noda to omoimasu.
(Igai to jikoku no koto dato, atarimae sugite kaisetsu dekinakattari suru mono desu)
Souieba, gaikokujin no kata mo minikorarete ite surechigai masita.
Koutsuu no ben ga warui koto wo kangaeru to , yahari gaikoku no kata ni mo miryoku no aru tokoro nandana to omowari mashita.
Konna huu na kansatsu kara, Toruko no Safranbol to Nihon no Shirakawagou wo (katte ni) Shimai -toshi ni , (watashi no kokoro no naka de) nintei shimasita.
Medetashi!
昔の民家があり、中を見学しました。「和田家」です。中には、いろりがあって、縁側のある和室があって、ちゃんと床の間があって・・・2階には道具類、そしてはしごで屋根裏部屋に上がることができます。
居間の感じなんかは、私のおばあちゃんの前のおうちの造りを思い起こさせました。
周辺では、民芸品が売っていて、私は籠をひとつ、買いました。とっても気に入っています。
私はこういう場所が大好きです。
1泊して、ゆっくり町を散策したいなあと思いました。
ここは、ご存知の通り、世界遺産。
この町の通りを歩くうちに、トルコの世界遺産、サフランボルの町のことも思い出しました。特に、質のいい民芸品が安くで売っているところが似ていると思いました。また、保存食などの地域の食べ物があること。サフランボルのクユケバブを思い出しました。特産品という点でいえば、白川郷で飲んだどぶろくもおいしかったですよ。
そして、民家の展示があって、昔の生活の知恵を体感できることが、やはり中心的な共通点です。サフランボルの民家については安達智英子さんという日本人の建築の専門家もいらっしゃるのですから、心強いです。
やっぱり、白川郷の昔ながらのこういった家々も、知恵にあふれた造りになっているのだと思います。
(意外と自国のことだと当たり前すぎて、解説できなかったりするものです。)
そういえば、外国人の方も見に来られていて、すれ違いました。交通の便の悪いことを考えると、やはり外国の方にも魅力のある場所なんだろうなと思いました。
こんな風な観察から、私の心の中で、トルコのサフランボルと日本の白川郷を(勝手に)姉妹都市に認定しました。岡山県牛窓をトルコのアソスとを姉妹都市にしたのが最初(2008年7月25日ブログ参照)で、私の私的勝手な姉妹都市、第2号となります。
めでたし。
Nenmatsu ha ryoushin to kazoku to SHIRAKAWAGOU ni itte kimashta.
Mukashi no minka ga ari, naka wo kengaku shimasita.{Wada -ke} desu. Naka niha IRORI ga atte,ENGAWA no aru WASHITSU ga atte,cyanto TOKONO-MA ga atte...2 kai niha dougurui,soshite hashigo de 2 kai ni agarukoto ga dekimasu.IMA no tsukuri nanka ha watashi no obaacyan no mae no ie no tsukuri wo omoiokosase mashita.
Syuuhen deha mingeihin ga utte ite, watashi ha kago wo hitotsu kaimashita.Tottemo ki ni itte imasu.
Watashi ha kouiu basyo ga dai suki desu.
1 paku shite yukkuri machi wo sansaku shitai na to omoi mashita.
Kokoha gozonji no toori sekai isan.
Kono machi no toori wo aruku uchi ni , Toruko no sekai-isan Safranbol no koto wo omoi dashi mashita.Toku ni shitsu no ii mingei -hin ga yasuku de utteiru tokoro ga niteiru to omoimashita.
Mata hozon-syoku nado no chiiki no tabemono ga arukoto. Sanfranbol no kiyi-kibabi wo omoidashi mashita.Tokusan-hin to iu koto de ieba, SHIRAKAWAGOU de nonda DOBUROKU mo oishikatta desu yo.
Soshite MINKA ga atte , mukashi no hitobito no chie wo taikan dekiru koto ga , yahari cyuushin to naru kyoutsuu ten dato omoimasu.
(mochiron,sore yue ni dochira mo sekai isan nano desyou)
Safranbol ni tsuite ha Adachi Chieko san to iu Nihonjin no kenchiku no senmonka mo irassharu no desukara kokoro duyoi desu.
Yappari SHIRAKAWAGOU no kouitta ieie mo, (Safranbol no ieie ga soude aru you ni) chie ni ahureta tsukuri ni natte iru noda to omoimasu.
(Igai to jikoku no koto dato, atarimae sugite kaisetsu dekinakattari suru mono desu)
Souieba, gaikokujin no kata mo minikorarete ite surechigai masita.
Koutsuu no ben ga warui koto wo kangaeru to , yahari gaikoku no kata ni mo miryoku no aru tokoro nandana to omowari mashita.
Konna huu na kansatsu kara, Toruko no Safranbol to Nihon no Shirakawagou wo (katte ni) Shimai -toshi ni , (watashi no kokoro no naka de) nintei shimasita.
Medetashi!
ラベル: 観光 日本でトルコ
2009年1月2日金曜日
トルコメゼを作る。
人参2本をスライスしてフライパンでしんなりするまで炒める。ヨーグルトとチューブにんにく、くるみをくだいたものとあえる。(にんにく1こ200円していたので、チューブで代用しました。本当はつぶしたにんにくを入れます。)
それだけなんですが、おいしくて、おいしくてはまりました。体にとっても良さそう。くるみの食感がやみつきになります。
ラベル: 日本でトルコ料理
登録 投稿 [Atom]