2008年5月16日金曜日
旅 イスタンブールの特集
ある銀行に入ったら、
「永久保存版 トルコの旅 イスタンブールにはるばると」という文字が目に飛び込んできた。
旅という雑誌の08年3月号のようだ。
中を開けるとかなりの充実ぶり。絶対にこれ、住んでいる人でないと書けないと思った。
「永久保存版 トルコの旅 イスタンブールにはるばると」という文字が目に飛び込んできた。
旅という雑誌の08年3月号のようだ。
中を開けるとかなりの充実ぶり。絶対にこれ、住んでいる人でないと書けないと思った。
逆に イスタンブールに何年か住んでいる日本人の人も見たら、おもしろくて満足だと思う。
いったいどんな人が?と見たら、
coordination Naoko Hosokawa
collaboration Hanae Ueda
Photo Akira Sekihara
とあった。いい仕事だと思った。
トルコのタイルのきれいさはモチロン。オヤについてが2ページに渡って載っていて、
やっぱりオヤだ! と思った。
いったいどんな人が?と見たら、
coordination Naoko Hosokawa
collaboration Hanae Ueda
Photo Akira Sekihara
とあった。いい仕事だと思った。
トルコのタイルのきれいさはモチロン。オヤについてが2ページに渡って載っていて、
やっぱりオヤだ! と思った。
オヤというのは、細い色の糸で花を編む手芸なのだが、住んでいる間に、これ、習えばよかったと思った。
(私がよく覗くオヤをやっている人のページ)
オヤってかわいいでしょう。
それ以外で、私が一番注目したのは丸くて表面にでこぼこがたくさんついたマッサージソープ。
「円を描くようにマッサージしながら洗う。角質除去やスリミングの効果も 5YTL」とあった。
私もベベッキのオーガニックのお店でこれと似た石鹸を見つけてとてもよかったのを覚えている。ヤギの乳から作ったと言っていた。注目アイテム。。
コーディネーターの細川 直子さんという方。検索していたら、彼女のページを見つけた。
やっぱり在住の方で、「旅行で来ているだけではもったいないと移住」という経歴を見て、納得。
(細川 直子さんのページ)
※ 「旅」という雑誌は、フリーコール 0120-468-465(平日10時~17時)に電話して、バックナンバーも買うことができる。
ラベル: 本
登録 投稿 [Atom]