2006年11月24日金曜日

 

11月24日 先生の日 Öğretmenler günü kutlu olsun


11月24日は、先生の日だそうです。
これは、スーパー「ショック」で売っていたバラ(4YTL)。
お金もちの家の親は、先生に高価なピアスを送ったりもすると聞きました。
今日は、トルコ語の授業で、ニュースを読みました。バトマンという人口800人のトルコ南東部のどこにでもあるような村での話
3年前まで、女の子は、一人も、小学校に行ってなかったそうです。
それが、3年前に、一人のジャナン・タイランという女の先生が来て、努力した結果、今では、女の子も一人残らず小学校に行くようになったそうです。そういうニュース記事でした。
Bügün Türkçe ders aldım.
TEŞEKKÜRLER ÖĞRETMENİM diye bir haber okudum.
BATMAN-Güneydoğu nun Köyü - 3 sene önceye kadar kızlarını okula hiç gönderilmediği köydı. 3 sene önce
Canan Taylan diye bir öğretmen geldi.'Kızlarnız cahir kalmasın' diyerek tek tek evilere ziyaret etti. Simdi köyde okula gitmeyen bir kız bile yokmuş.

コメント:
ええ~!@o@女の子は学校へ行ってなかったの??女は家で家事だけしとけってか?三年前って私にとっては最近よ~!それを変えた先生、すばらしいね!^^反対する人もたくさんいただろうに・・・「先生の日」、韓国にもあるよ。日本では先生の地位が低いのか残念ながらないね~。ところでTulipさんすごい!トルコ語で書いてる~。
 
ええ~!@o@女の子は学校へ行ってなかったの??女は家で家事だけしとけってか?三年前って私にとっては最近よ~!それを変えた先生、すばらしいね!^^反対する人もたくさんいただろうに・・・「先生の日」、韓国にもあるよ。日本では先生の地位が低いのか残念ながらないね~。ところでTulipさんすごい!トルコ語で書いてる~。
 
私も驚いたけど、まだまだ女の子が小学校に行かないことは、村などだと多いようだね。この文章にも、トルコの南東部のどこにでもある、普通の村だって書いてあったよ。
イスタンブールだと、カパルの人、(顔と手以外、覆っている人)は少ないけれど、トルコも地方に行くと、めっきり増える気がします。

やっぱり、日本って先生の日ってないよねえ。作ったらいいのになあ。

このごろ、またトルコ語、がんばってまーす。
 
コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]





<< ホーム

This page is powered by Blogger. Isn't yours?

登録 投稿 [Atom]