2007年7月16日月曜日
田舎パン

15日に一度、庭にあるかまどに火をつけて、15個、焼くそうだ。かまどの仕事は大変なので、15日に一度だけ火をつける。田舎パンは、古くならない。周りが固いのは、そういう工夫なような気がする。
アイテンのトルコ語にはクセがあった。
やはり、村の言葉というのも、あるらしくて、子供のことを、チョジュックではなくて、チャーヤー、いたずらっ子のことを、ヤラマズではなくて、マザラットというんだと教えてくれた。


登録 投稿 [Atom]
トルコで生活していた2006年、このブログを始めました。 2008年からは日本生活です。 トルコにかかわることをつづるブログです。 専門家ではないし、正確でないこと、無知なことがたくさんあります。 でも、見たまま、感じたままに、心覚え帳もかねて、綴っていっています。 ブログを見てくれる人が、トルコが遠い異国ではなくて身近な国に思えてきてくれたらなと思います。
登録 投稿 [Atom]